2019.11.29看板・外観リフォーム案のブラッシュアップ ブラッシュアップと言う言葉がある。言葉の意味としては「何かにさらに磨きをかける」「さらに良くする」です。0からモノを創り上げるお仕事していると、毎回お客様毎に0から積み上げ、何度も修正を掛けることは避けては通れません。既存の物をそのまま売るいいが・・・それでは条件を満たすことができず、結果が伴わない・・・・・なんかカッコよく書いてみましたが・・ようは私たちのお仕事ってこんな感じです。それはホームページ制作、看板デザイン&施工・・全てのお仕事が0から作ることの繰り返しです。 進行中の治療院の看板と外観リニューアル。前回のデザイン案からだいぶ見た目が変わりました。(笑)窓にすりガラスフィルムを貼った場合だと、現在の状態から大きく変わった感じがしませんでした。と言うことで、窓にシートを貼ってさらに自由度をあげる事にしました。窓にシートを貼る方法で印象を大きく変える施工は前にも行なっていました。「A.I.M店舗看板デザイン&施工」色によって印象が全く違ってきますし、接骨院・治療院や歯科医院やクリニックだと使って良い言葉、ダメな言葉があるのでそこもチェックしていかなければいけません。ここからもう少しブラッシュアップです。 前の記事を見る 次の記事を見る