電話でお問い合わせ
MENU

スタッフブログ|名古屋のホームページ制作会社・WEB制作会社|株式会社ZoDDo

Blog

スタッフブログ

2020.2.27

窓シート看板の貼り施工

看板作成

先日はこちらのフィットネスジムの窓へシートを貼ってきました。
店舗物件でも看板が全くなくアピールできない・・・なんて物件よくあります。
立て看板も建てることができない、壁面に看板を付けることができない・・・・
どうやって通行する方にアピールすればいいのか。
残っている選択肢として、利用できるのが「窓」ですね。
切り文字シールを貼ったカッティングシートはよく見かけますが、写真もない文字だけだと情報量が少ないのが欠点。
室内に入る日照が遮られるのがデメリットですが、気にしないのであればインクジェットシートを窓に貼るのがベストだと思います。

窓シート看板

外貼り・内貼りどちらでも可能。
(内貼りは看板会社によって対応できない所がありますが・・。)
2階や高所作業車が使用できれば外貼りが良いですが、今回は高層階でしたので内貼りさせて頂きました。
シンプルなデザインなら貼るのは簡単ですが、しっかりデザインを入れると貼る作業が大変なので、大体の看板会社はシンプルな窓看板を制作します。
当社のデザイナーは施工する現場をあまり考えないので、デザインの繋ぎ目を考えながら施工しなければない。
やっぱり完成した後の集客力・注目度が違うので作り込むのは当然ですが、
「うわぁ・・・絵合わせあるね。」(苦笑)と毎度現場でつぶやきます。

つぶやいていても始まらないので、作業を進めます。
内貼りなので水を散布して仮止めし、位置調整していきます。

窓カッティングシート

裏返し接着面&デザインが入った面をガラスに貼り付けていきます。
窓枠の突起部分を丁寧にカットしていきます。
ちなみに窓シートがすぐに剥がれてしまう施工をする業者さんも居ます。
施工をお願いする会社によって窓シート看板のできは差が出ます。
すぐに剥がれないように貼る前に下処理し、貼り付けてからも更に細かく処理を施します。

看板作成

全部で合計7枚の貼り施工が完成しました。
ここまで大きく貼るとなかなか時間が掛かってしまいました。
テナントに看板を取り付ける場所がない!なんて場合は窓を看板にしてみてはいかがでしょうか?
全く印象が変わる場合もあります。

記事執筆

名古屋のホームページ制作・看板デザインは株式会社ゾッド

デザイン事務所ZoDDo(ゾッド)

名古屋を拠点にホームページ制作、看板デザインを始め広告制作を行うデザイン事務所です。WEB・ホームページ制作を自社で制作するので、価格を抑えながらクオリティの高いWEB制作が可能です。WEBマーケティングからSEO対策についても幅広い知見があり、多くの企業やお店、医療機関のWEBコンサルティングを実施しています。

Recommend

こちらの記事もオススメです

街のイマイチなお店の共通点

サーバー更新は忘れずに!

接骨院の看板

イメージチェンジ!接骨院の看板デザイン

名古屋のWEB制作会社

事務所を移転について

お寺のホームページ作成

宝珠寺ホームページ作成スタート!

検索順位を伸ばす内部SEO対策

【WEB集客】検索順位を伸ばす内部SEO対策の重要性とその方法を解説!

WEBライター・編集者のお仕事とは?

WEBライター・編集と言うお仕事について

看板デザイン

事務所看板のカラーチェック