Web Price
ホームページ制作料金(納品プラン)

ホームページ制作費用は
制作会社によって大きく変わります。
ホームページ制作費用は制作会社によって大きく変わります。
それは制作会社のタイプによって変わると言えます。テンプレートを使用して制作する会社、全てオーダーメイドで制作する会社の大きく2つに分類できます。
テンプレートで制作する会社のメリットは比較的、価格が安価になります。デメリットとして画像・文章を当てはめて作成するのでよく見るWEBデザインとなります。
オーダーメイドで制作する会社は制作料金が比較的、高価になります。
しかし、オリジナルのWEBデザインでブランディング、お問い合わせや購入などコンバーション率を高めたサイトとなります。
どちらを選ぶかは予算の都合があると思いますが、長く使用することを考えて制作会社は選ぶ必要があります。
「目的達成」と「課題解決」のために
最適な金額設定を提案します。
ホームページ制作は費用をかければ
出来ることは広がります。
やりたいことを詰め込みすぎてしまい、
本来の目的・課題を見失ってしまってはいけません。
「目的達成」と「課題解決」のために必要な
最適な価格を提案させて頂きます。
「結果が出るHP」は必ず実現できます。
お悩みや疑問をご相談ください。
コーポレートサイト制作料金
Corporate Site
フォーマットプラン 簡単なサイト | ミディアムプラン デザイナーによるオリジナルデザイン | ラージプラン ブランディングも採用も | |
---|---|---|---|
5ページ前後 28~48万円 | 6〜12ページ前後 48~118万円 | 16ページ以上 148万円以上 | |
更新プログラム | ー | ○ | ○ |
お問い合わせフォーム | ○ | ○ | ○ |
SSL対応 | ○ | ○ | ○ |
スマホ対応 | ○ | ○ | ○ |
※上記内容はあくまで参考となります。実際の費用に関してはご相談を頂ければと思います。
採用サイト制作料金
Recruitment site
企業の人材不足が深刻となる中、優秀な人材の確保は企業の成長戦略のポイントとなります。
また、今は求人サイトへの出稿のみでは
求める人材からの応募を得ることはできません。
また、求職者と企業側のミスマッチを
減らすことも重要となります。
デザイン事務所ZoDDoでは元転職コンサルタントのスタッフが目的に合わせた採用サイトのご提案が可能です。
オリジナルデザイン 企業サイトへ追加 | オリジナルデザイン 採用専用サイトを制作 | |
---|---|---|
3〜5ページ前後 18~48万円 | 3〜5ページ 38~68万円以上 | |
更新プログラム | ○ | ○ |
お問い合わせフォーム | ○ | ○ |
SSL対応 | ○ | ○ |
スマホ対応 | ○ | ○ |
Indeed連携 | Indeedと連携した特設サイトを作成します。 |
※上記内容はあくまで参考となります。実際の費用に関してはご相談を頂ければと思います。
ランディングページ制作料金
Landing Page
ランディングページはマーケティングの
知識、SEOの知識がなければ制作できません。
商品・サービスを魅力的に伝えるかは、
デザイン・コンテンツ・カスタマイズ性が必要です。
デザイン事務所ZoDDoではそれらを踏まえ、お見積りだけでなく、課題解決の提案もさせていただきます。
フォーマットプラン 簡単なLPサイト | ミディアムプラン デザイナーによるオリジナルデザインLP | チャンネルサイトプラン サイトレベルのLPページ | |
---|---|---|---|
18万円〜 | 28万円〜 | 48万円〜 | |
更新プログラム | ー | ー | ○ |
お問い合わせフォーム | ○ | ○ | ○ |
SSL対応 | ○ | ○ | ○ |
スマホ対応 | ○ | ○ | ○ |
※上記内容はあくまで参考となります。実際の費用に関してはご相談を頂ければと思います。
オプション料金
Option
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
取材後にライティング 2〜5万円 | 撮影時間5h未満 7万円前後 | 1本 20〜60万円 |
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
多言語サイト・更新システム追加など 15万円〜 | SEO分析とキーワードの調査と設計 15万円〜 | パンフレット作成 12万円〜 チラシ・ロゴなどもご相談ください |
サイト管理・更新代行料金
Management Price
ライトプラン | スタンダードプラン | プレミアムプラン | |
---|---|---|---|
こんな方におすすめ | Webコンサルティングを初めて | 課題が明確で拡大思考の企業様 | 大規模な企業や専属の |
価格/月 | 0.8万円/月 | 5万円/月 | 10万円/月 |
内容 |
|
|
|
契約期間 | 6ヶ月 |
ホームページ制作の流れ
Flow01
ご相談~ご契約まで
お問い合わせフォーム・お電話にてご相談を承っております。担当とのお打ち合わせのうえ、お見積り書をご提出し、発注いただきましたらご契約となります。
Flow02
競合分析〜企画策定
競合分析、検索クエリ調査を行い、ヒアリング内容を基にニーズにマッチするコンテンツ内容・構成を企画します。
Flow03
WEBデザイン・コーディング
企画内容を基にWEBデザイン案を作成します。決定したデザイン案を基にホームページ本体のコーディングを行います。
Flow04
動作チェック~公開
完成したホームページのチェックを行います。各ページの内容・動作確認を担当者と共に行います。確認後に公開となります。
ホームページ制作の流れについて
ホームページ制作でよくあるご質問
- ホームページの制作期間はどれくらいですか?
- ページ数、規模、内容によって異なりますが、おおよそ1ヶ月~3ヶ月になります。撮影予定やコンテンツ量によって期間は変わります。
- ホームページに使用する画像はどうしたら良いですか?
- ホームページに使用する画像をお持ちでない場合は、当社契約のカメラマンによる撮影も対応可能です。
また、ネット上で販売されている商用素材を購入し使用することも可能です。
- ホームページ制作料金はどれくらいですか?
- ホームページ制作料金は2パターンございます。一般的なホームページ制作と同じような制作費用を支払う「納品プラン」、初期費用0円のサブスクリプション型の「Sub定額制プラン」がございます。
- 「納品プラン」と「Sub定額制プラン」のどちらがお得ですか?
- どちらのプランがお客様にオススメかはご予算、事業の状態によって変わります。
お話を伺いどちらがお客様にとってオススメかご提案させていただきます。
- 依頼しても対応できないエリアはありますか?
- ホームページ制作に関しては、対応できないエリアはありません。遠方のお客様から多くご依頼を頂いております。
打ち合わせはZOOMやSkypeを使ったWEB会議、WEBデザイン案に関してもメールで提案書を送付することで対応させて頂いております。「大丈夫かな?」とご心配な場合はスケジュールを調整させて頂き、直接お会いして打ち合わせもしております。
- サーバーやドメイン(アドレス)はどうしたら良いでしょうか?
- 【お持ちでない場合】
サーバー・ドメインをお持ちでない場合はクライアント側で任意のレンタルサーバー会社で契約・取得して頂いても大丈夫です。
サーバー・ドメインの管理・契約更新忘れ、サーバートラブルなどはご不安の場合は弊社側で取得し、管理も可能です。
【すでにお持ちの場合】すでにサーバー・ドメインをお持ちの場合はお持ちのサーバーへ納品させて頂きます。
- SEO対策は相談できますか?
- SEO対策のお気軽にご相談ください。
保守管理プランの中にはSEO対策が含まれているお得なプランもございます。詳しくは【WEBサイトの保守管理プラン】または【HP運用コンサルティング】をご確認ください。
- WEBデザイン案は提案してもらえますか?
- WEBデザイン案の提案数はプランによってクァります。基本的にはヒアリング内容を基に2案提案させて頂いております。提案後に修正を行い制作を進めております。
- 新着情報やブログ更新ができるホームページは作れますか?
- 当社が制作するホームページは更新機能が含まれています。ご相談が頂ければ「スタッフ情報」や「料金プラン」を登録できる機能を追加することも可能です。
- 社内でホームページの更新やSEO対策をできる体制を作りたいのですが・・・。
- 社内でWEB管理の体制を作りたい企業は増加傾向にあります。当社ではスタッフ育成のご相談を承っています。詳しくは【HP運用コンサルティング】をご確認ください。