電話のでお問い合わせ メールフォームでお問い合わせ

名古屋のホームページ制作会社ZoDDoのスタッフブログ

Tel:052-908-0240

お問い合わせ

BLOG

スタッフブログ

2021.12.2

イメージチェンジ!飲食店の店舗看板リニューアル

店舗看板リニューアル


9月後半から進めていた岐阜県美濃加茂市の「寿し勝」様の店舗看板リニューアルが完了しました。
今回は小規模事業者補助金を利用しています。
3月にホームページよりお問い合わせ頂き、見積書を作成させて頂いたのが初めでした。
補助事業が採択され、9月にご連絡を頂き正式にスタートしました。

飲食店の看板デザイン


お店のコンセプト、想いそして、これから先お店をどのようにしていきたいのかをヒアリングさせて頂きデザイン案を何点も制作します。

事務所内ではデザイナー・ディレクター共に打ち合わせし提案するデザイン案を決めていきました。
そして、リニューアルする看板デザイン案をオーナーへ提案。
提案したデザイン案の中で一番イメージに近いモノを選んで頂き修正を加えていきます。

看板作成


看板デザイン案が決まると看板本体の作成へ進みます。
しっかりと技術と本質がある工場にて本体の作成をしていきます。
画像に写っているのは駐車場の立て看板。

アルミ複合板にインクジェットシートを貼っていきます。
インクジェットシートも看板のデザインによってツヤあり、ツヤなしを選んでいきます。
今回はお店の雰囲気と照明を考えてツヤ消しを選択しました。


看板本体が出来上がり、施工日を決めて施工となります。
朝9時半から施工がスタート。
まずはリニューアルメインとなる駐車場の立て看板から。
職人がまずは現在の状態をチェックしていきます。

看板工事

順番に複合板を貼り付けていきます。
取付時に以前の看板がどのように取り付けてあったのか不明だったので、
しっかりとビスが打ち込めるか調べながら打っていきます。

打ち込んだビスも目立たないようにシールを貼って目立たないようにします。

名古屋の看板会社
看板デザイン


両面そして側面も貼り付けて完成しました。
今回は看板側面部分もデザインを入れて、表と柄が合うようにデザインしています。

看板制作


続いて駐車場壁面にも看板を設置させて頂きました。
何もなかった壁でしたが、クルマや歩行者からもしっかり見えるサイズになっています。
駐車場の立て看板と同じ雰囲気のデザインにさせて頂きました。

 

Recommend

こちらのブログもご覧ください!

美容院の看板デザイン
  • スタッフブログ

2022.4.4

美容院の看板デザイン案をご提案

看板デザイン
  • スタッフブログ

2021.2.1

真鍮切り文字看板の修繕

フィットネススタジオのチラシ
  • スタッフブログ

2018.1.18

チラシの納品と決起集会?

名古屋の看板デザイン
  • スタッフブログ

2021.3.18

フィットネスジムの看板デザインミーティング

美容院のホームページ
  • スタッフブログ

2017.11.18

スマホで宣材撮影にチャレンジ

オウンドメディア運営のメリット
  • スタッフブログ

2025.3.5

オウンドメディア運営のメリットとは?SEO・採用に効く戦略!

ホームページ制作
  • スタッフブログ

2018.10.31

BtoCを含めた企業の販促物

名古屋の看板会社
  • スタッフブログ

2021.4.20

建築事務所の事務所看板施工