2022.1.20ケーキ屋さんのホームページデザイン飲食店や小売店、美容院などの個人事業主の方々の1月と言えば・・・・確定申告でしょうか?「この季節が来たよ・・」なんて声もお聞きします。大変ですよね・・お店も営業しながら閉店後には溜まっていた領収書や会計をやる。そんな時期でもあります。だからと言って経理ばかりしているとお店も廃れてしまいます。昨日の自分より、半年前より、一年前よりも個人もお店も企業も成長していなければ続けていくことはできません。当社でも12月中旬から今年進める内容をご相談頂き、早速着手しています!その中の一つが愛知県小牧市のパティスリー・トキワ様。2019年に駐車場と店舗看板をリニューアルさせて頂いたケーキ屋さん。毎年Xmasケーキのチラシ、そしてパンフレットも作成させて頂いている、もう5年ほどのお付き合いになります。こちらのホームページ制作を現在進めています。名古屋のホームページ制作会社 WEB集客はデザイン事務所ZoDDo名古屋のデザイン事務所ZoDDoのホームページ制作について🕒️2020年5月26日ここ2年ほどホームページを所有していなかったパティスリー・トキワさん。以前どこかに制作してもらったそうですが、ホームページが集客に効果を発揮しているのか・・・だったようで、月々の維持費を払っているのも無駄だと思い、解約したそう。それからずっとお店のホームページがない状態で営業していました。それから、当社から「ホームページは必要ですよ!」とオススメさせて頂いて制作することが決まったのですが・・・オススメさせて頂いたいくつか理由があります。まず、お店でFacebook・Instagramをやっている点。投稿していれば「どんなケーキが売ってるんだろう?どんなお店なんだろう?」とお店の情報を探す訳です。次に当社のホームページで「パティスリートキワ パンフレット」の制作実績ページへのアクセス数が多いんです・・お店がある小牧市や近隣から。お客様が来店する前に情報を探してる訳です。店舗情報がより分かれば来店に繋がる可能性は上がるはず。以上の点からホームページの作成を勧めさせて頂きました。次に重要になってくるのが「どんなホームページを制作するか?」です。お店の雰囲気やコンセプト、お店として今後どうしていきたいのかを表現したWEBデザインとなります。(長く使うものですからね。)WEBデザイン案を社内で作成し、プロトタイプを作成。まずはどのデザイン案がイメージに近いのか提案させて頂きました。高級感のあるデザイン、シンプルなデザイン・・・どちらにしても以前よりは良くなると思っています。3月中旬に公開できればいいかな。記事執筆 デザイン事務所ZoDDo(ゾッド)名古屋を拠点にホームページ制作、看板デザインを始め広告制作を行うデザイン事務所です。WEB・ホームページ制作を自社で制作するので、価格を抑えながらクオリティの高いWEB制作が可能です。WEBマーケティングからSEO対策についても幅広い知見があり、多くの企業やお店、医療機関のWEBコンサルティングを実施しています。 当社について ホームページ制作 制作実績 スタッフブログ 前の記事を見る 次の記事を見る
記事執筆 デザイン事務所ZoDDo(ゾッド)名古屋を拠点にホームページ制作、看板デザインを始め広告制作を行うデザイン事務所です。WEB・ホームページ制作を自社で制作するので、価格を抑えながらクオリティの高いWEB制作が可能です。WEBマーケティングからSEO対策についても幅広い知見があり、多くの企業やお店、医療機関のWEBコンサルティングを実施しています。 当社について ホームページ制作 制作実績 スタッフブログ