電話でお問い合わせ
MENU

スタッフブログ|名古屋のホームページ制作会社・WEB制作会社|株式会社ZoDDo

Blog

スタッフブログ

2020.7.31

ロゴから看板までトータルデザイン!

看板工事

先日は名古屋市の「丸一行政書士事務所」様の事務所看板を設置してきました。
今回は事務所看板と共にロゴマークの作成もご依頼頂きました。
ロゴマークに関しては下記の制作実績で説明させて頂いています。
「丸一行政書士事務所ロゴデザイン」

看板デザイン

今回は事務所の入り口上部の壁面看板、そして窓ガラスへのインクジェットシート・ドアへのすりガラスシートを施工させて頂きました。
看板デザインについてはご希望を頂き色々とご提案させて頂きました。
メインカラーが真紅のモノ、シンプルなデザインのモノなど様々。
デザインができあがってから一番苦労したのが色合わせ。
DICでカラーコードを出してもなかなか合わなかったりと本体作成で苦労がありました。

看板デザイン

まずはメインとなる壁面看板の設置作業。
前の看板を施工した看板会社がなぜそうしたのか分かりませんが、複合板の四隅をコーキングで接着されていました。
そのせいか分かりませんが、取り外しも困難、内部に湿気が溜まり錆が発生していました。
(これでは建物にも悪い気がしますが・・なぜこうしたのかな?何か理由があったのかもしれません。)
錆びのせいもあり、うまくスライドできず取付がとても大変でした。(汗)

店舗デザイン

続いて窓ガラスへインクジェットシートを貼っていきます。
業務内容、営業時間を記載したシートを窓ガラスへ貼ることで歩行者と同じ目線になるので視認性が良く、読みやすいんです。
入り口のドアにフォグラスシート(すりガラスシート)を貼って施工完了です。

事務所看板

前の看板が残ったままで「ここは何の会社なのかな?」
と言う状態でしたが行政書士事務所としてはっきり分かるようになりました。
看板デザインの面では上品なカラー配色・デザインを目指してデザインさせて頂きました。

Recommend

こちらの記事もオススメです

申請書

看板工事の申請書をつくる

インクジェットシートを貼ります

参考にして頂いているフィットネスジムの看板デザイン

整体・接骨院の看板

治療院の看板・フィルムデザイン

不動産会社のWEB戦略

分譲住宅・土地売買で差がつく!不動産会社のためのWEBマーケティング

検索順位やアクセス数をを上げるためにできること

検索順位やアクセス数をを上げるためにできること

事務所看板

税理士事務所の看板デザイン作成

成約率を飛躍的に上げる提案資料の作成方法

提案の成否は「ヒアリング」が握る!成約率21%アップの資料作成・打ち合わせのコツとは?

不動産会社のホームページ制作

ロゴに続いて不動産会社のホームページ制作