電話でお問い合わせ
MENU

スタッフブログ|名古屋のホームページ制作会社・WEB制作会社|株式会社ZoDDo

Blog

スタッフブログ

2017.4.10

お客様に自社のサービスを理解してもらえているか

お客様に自社のサービスの良さを理解してもらえていますか?

ブランディング

飲食店やショップの新規クライアントとの打ち合わせで「?」と思うコトが必ずある。
クライアントが「自社のサービスを説明する内容」と販促物や内容が噛み合っていないコトです。
初めて会うクライアントなので事前にホームページや口コミサイトで予め調べては行くのですが、
事前に感じていたコトと180度・・までは行きませんが120度くらい違う場合がある。
要は店側が本当にこだわっている部分の表現ができておらず、中途半端な為に来店するお客様にも中途半端なイメージが出来上がっています。店側も表現が難しいので表現ができない場合もあります。
しかし、大半が「きっとウチのコンセプトは分かっているだろう!」と判断しているコトが多い。
勝手に省略してるんですよね。省略してることも気づいていないのですが。
「やりすぎ」位にアピールしてちょうどいい!ってこともあるので、もう一度、自社のサービスやコンセプトを表現できているのか確認するコトも大事ですね。

Recommend

こちらの記事もオススメです

フリーランスHubに記事が紹介されました

フリーランスHubにて記事を紹介して頂きました!

文字化けの原因

康煕部首の文字化け問題とその解決法を徹底解説!

長久手市の庭屋さん

長久手で日本野鳥の会レインブーツを購入

看板デザイン

就労支援施設の外観リニューアルプラン

スタンプカード

スタンプカード&ホームページのご確認

看板

スタジオ看板の施工準備

ん?無線LANが二つありますよ?

効果的なコーポレートサイトの特徴

採用・リード獲得!コーポレートサイトの役割と作り方