電話でお問い合わせ
MENU

スタッフブログ|名古屋のホームページ制作会社・WEB制作会社|株式会社ZoDDo

Blog

スタッフブログ

2017.4.10

お客様に自社のサービスを理解してもらえているか

お客様に自社のサービスの良さを理解してもらえていますか?

ブランディング

飲食店やショップの新規クライアントとの打ち合わせで「?」と思うコトが必ずある。
クライアントが「自社のサービスを説明する内容」と販促物や内容が噛み合っていないコトです。
初めて会うクライアントなので事前にホームページや口コミサイトで予め調べては行くのですが、
事前に感じていたコトと180度・・までは行きませんが120度くらい違う場合がある。
要は店側が本当にこだわっている部分の表現ができておらず、中途半端な為に来店するお客様にも中途半端なイメージが出来上がっています。店側も表現が難しいので表現ができない場合もあります。
しかし、大半が「きっとウチのコンセプトは分かっているだろう!」と判断しているコトが多い。
勝手に省略してるんですよね。省略してることも気づいていないのですが。
「やりすぎ」位にアピールしてちょうどいい!ってこともあるので、もう一度、自社のサービスやコンセプトを表現できているのか確認するコトも大事ですね。

Recommend

こちらの記事もオススメです

看板の耐用年数はどれくらい?

看板の耐用年数はどれくらい?

第二回グルメ王座決定戦

第二回グルメ王座 Mieux見事優勝

クリスマスケーキの撮影

クリスマス・年末年始に向けて

朝活・モーニングルーティン

1日が変わる!眠気をなくす!日の光を浴びる朝活

ホームページ作成

SNSでも行き着く先はホームページ?

看板デザインと施工

雨で流れる看板工事

洋菓子店の開業

新しくOPENする菓子店舗の看板・パネルデザイン開始!

名古屋のホームページ制作

ホームページの保守管理って何してるか分からない!