2018.5.17ホームページ集客を失敗したくないホームページ制作店舗デザイン本日はホームページの打ち合わせで、お客様が来社します。サッサっと簡単に準備していると飲み物がホットコーヒーしかない。そもそも前からリクエストが「冷たい飲み物保管させろ〜!」と車内から声もあって、冷蔵庫を買ってきました。暑い中来社されてホットコーヒーしかなかったら嫌ですよね。(⌒-⌒; )今回の打ち合わせは制作中のページデザイン、コンテンツ内容の確認。「ページデザインやコンテンツの確認をしましょう!」と電話したら「え?前のホームページ制作会社は勝手に作ってポイ!だったんだけどなぁ・・・」と返事が返ってきました。制作会社によって進め方ってさまざまです。お客様によっても進め方が変わります。「デザインまで手が行かないから、信じてお任せします!」と言う方もいれば、中にはしっかりラフ画まで書いてくる方が居らっしゃいます。(ほとんど居ませんが過去に2人) テンプレートで制作している会社は最初から完成状態がお目見えします。デザイン会社だとラフ画(ワイヤーフレーム)など構成やデザインの原型を紙ベースで書いた物が最初に出てきます。当たり前ですが、いきなり完成状態より、事前にワイヤーフレームやラフ画が見えた方が後々のトラブルはありません。「この内容忘れてた!」「お問い合わせページを追加して!」などはテンプレート制作では後々追加するのが困難だったりします。ワイヤーフレームやラフ画があると何が足りないのか分かるので便利です。今回の打ち合わせはラフ画とワイヤーフレームを見ながらの打ち合わせなので、お客様から変更内容や追加内容が分かり、お互いに意思疎通が取りやすかったです。♪( ´▽`)ちなみにホームページ集客は必ずできます!しっかりコンテンツ・文章・ターゲットなどを企画して制作すれば効果は出ます!ホームページ集客の重要性についてはこちら!ヒアリングシートとラフ画を見ながら実際の制作を始めていきます。出来上がったページをパソコンやスマホで何度か確認をして頂いて完成していきます。せっかくのホームページですから失敗したくないですから、こちらも慎重になります。(^_^;)テンプレートで無料で作るのもいいですが、時間も勿体無いし、失敗したくないならちゃんと制作会社に依頼する方をオススメします。記事執筆 デザイン事務所ZoDDo(ゾッド)名古屋を拠点にホームページ制作、看板デザインを始め広告制作を行うデザイン事務所です。WEB・ホームページ制作を自社で制作するので、価格を抑えながらクオリティの高いWEB制作が可能です。WEBマーケティングからSEO対策についても幅広い知見があり、多くの企業やお店、医療機関のWEBコンサルティングを実施しています。 当社について ホームページ制作 制作実績 スタッフブログ 前の記事を見る 次の記事を見る
記事執筆 デザイン事務所ZoDDo(ゾッド)名古屋を拠点にホームページ制作、看板デザインを始め広告制作を行うデザイン事務所です。WEB・ホームページ制作を自社で制作するので、価格を抑えながらクオリティの高いWEB制作が可能です。WEBマーケティングからSEO対策についても幅広い知見があり、多くの企業やお店、医療機関のWEBコンサルティングを実施しています。 当社について ホームページ制作 制作実績 スタッフブログ