電話のでお問い合わせ メールフォームでお問い合わせ

お店の樹木のご相談|ホームページ制作、WEB集客は名古屋のデザイン事務所ZoDDo

Tel:052-908-0240

お問い合わせ

BLOG

スタッフブログ

2018.5.21

お店の樹木のご相談

もうすぐ梅雨の時期が近づいてきました。
暑いのが嫌いなので個人的には湿気があって蒸し暑いのがとっても嫌いです。梅雨になると急に虫が多くなる気がするのは気のせいでしょうか?大型の虫が動き出すイメージです。この時期になると飲食店や美容院などお店では害虫対策に取り掛かる所もあると思います。店先の雑草や樹木は今のうちに手入れしておかないとボーボーになるし、病害虫の住処になります。今回はそんな樹木に関するご相談。

造園会社の広告

先日、看板デザイン&施工の打ち合わせをしたリラクゼーションサロンより、店舗前の樹木についてご相談を頂きました。樹木の相談って・・・当社は何屋さんなのか?って言われますが、できる限りお客様が不便になってることは解決できればと思っています。広告のお仕事してると色々な業種の方と知り合います。弁護士さんや司法書士、税理士さんや庭師さん、介護事務所や人材派遣会社さん、靴修理屋さんからケーキ屋さん・・・その他言い出すと大変。(⌒-⌒; )
なので何か言われれば大体は専門家さんの知り合いが居るので紹介することができます。

相談内容は店舗前の観葉植物「シマトネリコ」さんについて。もう4年以上お店の前を飾ってくれているけれど、鉢の土がもう限界みたいです・・。

樹木の剪定

土の腐食が始まっているようで、なかなか水捌けが悪い。。。こうなるとシマトネリコもダメージを負うし、匂いや病害虫の問題が出てきます。お客様や地域の方々にご迷惑を掛けてしまうので、早めに解決したい!と言うご相談でした。
弊社のお客様でいるんですよ・・・庭師さんが!
パンフレットや看板を作らせて頂いた、長久手の「庭屋稀月」さんです。

「制作実績」
庭屋稀月パンフレットデザイン

庭屋稀月 看板デザイン&施工

早速、今回の内容を相談し、解決方法と施工内容を教えてくれました。
やっぱり専門家です・・・ケアの方法、シマトネリコがどんな植物で、土をどうしたらいいのかも分かりやすく教えてくれる!後日、施工予定となりました。また施工が終わりましたら書かせて頂きます!

Recommend

こちらのブログもご覧ください!

補助金・助成金
  • スタッフブログ

2020.8.25

無駄にならない補助金の利用

ホームページ制作の支払い方法
  • スタッフブログ

2023.12.11

【分割あり?】WEB・ホームページの制作料金のお支払い

看板の会計処理の基本と注意点
  • スタッフブログ

2024.11.13

知らないと損する!看板の会計処理の基本と注意点

WEBリニューアル時のサーバー・ドメイン問題
  • スタッフブログ

2023.11.14

WEBリニューアル時のドメイン・サーバー問題

名古屋の広告制作会社
  • スタッフブログ

2024.4.4

WEBサイトリニューアル提案で注意していること

看板制作
  • スタッフブログ

2018.8.26

岐阜歯科医院の看板制作

ホームページ撮影
  • スタッフブログ

2019.12.3

リアリティが一番説得力がある素材

看板素材選び
  • スタッフブログ

2018.7.17

看板の素材選び〜壁材を選ぶ!