電話でお問い合わせ
MENU

スタッフブログ|名古屋のホームページ制作会社・WEB制作会社|株式会社ZoDDo

Blog

スタッフブログ

2023.8.29

空車・満車を切り替える月極駐車場のフェンス看板

お付き合いのある工務店より月極駐車場のフェンス看板のご依頼を頂きました。
フェンスに取り付けてある「無断駐車禁止」とか、「契約者募集」などの看板です。
「契約者募集」の看板について、見ていて疑問に思うことありませんか?
「募集してるけど空車あるの?」
そう、空車だから募集してると思うのですが、実際に問い合わせすると、
「そこは満車です。」
なんて回答が来たりします。(空いてないんかい!)
となるわけです。

月極駐車場の空き状況を掲載した情報サイトもあったりしますが、更新されていなかったりするので情報が曖昧だったりします。

空車・満車が切り替えることが看板が欲しい

月極駐車場の看板

今回のご依頼でご希望が出たのが「空車・満車」が切り替えができるフェンス看板をお願いします。
空車か満車がフェンス看板を見て分かるなら、近所の方も「空いてるんだ!」と判断できます。
こういう一手間追加した看板を得意とするのが当社なんです。(笑)

さっそく工場と切り替え部分の仕様を提案し作ってもらいました。

レール仕様で切り替えがカンタン

駐車場のフェンス看板

空車と満車を切り替える部分は上下アルミレールを取り付けることで、プレートが風で飛んでしまったり、紛失防止になります。「満車」と「空車」の2枚プレートを用意するのも管理会社側も大変になってしまうので両面仕様になっています。
左右どちらからでもスライドできるので片側の側面が壁にくっついていても、反対側からスライドで抜くことができます。看板デザインもプレート・レールに合わせてデザインしたので、見た目もしっかり違和感がありません。

月極駐車場の看板

現在のご利用状況がはっきり分かれば、駐車場経営も非常にスムーズになります。
空車が増えれば賃貸経営も悪化してしまうので、こう言ったひと工夫が満車への近道かと思います。

サイズ的に宅急便でも発送ができるので、これから遠方からの制作依頼が出てくれば嬉しいです。

Recommend

こちらの記事もオススメです

WEBライター・編集者のお仕事とは?

WEBライター・編集と言うお仕事について

販促物の撮影

使い道は考え中・・ワッフルについての知識

看板デザイン

イメージと違ってやり直し!

ランディングページ

採用活動を効果的に進めるために?

店舗の看板デザイン

集客できる店舗看板を作る前に見ることコト。

店舗・事務所の内装工事

事務所の内装工事と看板工事について

看板作成

看板リニューアル工事に向けて

SEO戦略のロングテールキーワードとは?

ロングテールキーワードで検索順位アップ!ホームページ集客の鍵とは