電話のでお問い合わせ メールフォームでお問い合わせ

集客・売上を変えるロゴマーク|名古屋のホームページ制作会社 WEB集客はデザイン事務所ZoDDo

Tel:052-908-0240

お問い合わせ

BLOG

スタッフブログ

2020.2.20

集客・売上を変えるロゴマーク

先日、通っているクリニックさんの診察券が変わっていました。
〇〇クリニックと水色のラインが入ったシンプルな診察券だったのですが、ロゴマークが入って樹々のシルエットが入ったデザインが加えられた診察券でした。
「なんで変えたんだろう?」と思ったので診察中に話してみると、
「口コミで冷たいイメージでしたが、診察して頂くと話しやすくて良かったです。」って書かれる事が多くて・・・と。
クリニックの建物がシンプルで看板もシンプル、WEBサイトもシンプル・・・・なので勝手に冷たいイメージになっていたのと、先生本人はそのつもりはなくても印象で勝手に冷たくなっていたのかもしれません。
(真剣に診察してる姿が冷たく見えるなんて・・・汗)

「それでまずは見た目も重要だと思ってね。
あと、財布に中でたくさんあるカードの中でもわかりやすい方がいいし。」

確かに・・診察券出すときに受付で「樹々のシルエットが入ったこんなやつです」と言ってました。

印象って感じる側の人ぞれぞれなので何かないとまとまりませよね。
インスタグラムにしろ、Youtubeにしろキャラ立ちとは言いませんが、自己プロデュースが上手い人が勝つので、そこは会社もお店も同じかもしれません。

ロゴデザイン

そんなクリニックでの出来事があって、ふと考えると当社も最近、ロゴデザインが多くなっています。
不動産会社、建設会社、士業、飲食店・・・・
ちょっと前までは正直相談頂いても結果的に「今はロゴはいいや」となる方が居ましたが、
最近は「ロゴも一緒にお願いします。」と言う会社・店舗が多くなりました。
現在は士業の事務所様のロゴと看板を作成しています。あとはケーキ屋さんの自社の新ブランドロゴ。

先月もご依頼頂いて建築士事務所のロゴも作成させて頂きました。

かっこいいロゴ

会社・商品のコンセプト、希望するイメージをお聞きして作成に入ります。
ロゴマークを作成する理由としては、
覚えてもらうため。
新しい商品のイメージ戦略(高級感を出したいなど)
など色々ですが、やっぱりロゴがあると印象も違うし、売上も違う。
世間から安価に見られがちな商品・サービスもロゴがあると差別化して「ウチは他社とは違いますので!」と特別なイメージを与えることもできます。
集客・収益を変える要素だと思います。

Recommend

こちらのブログもご覧ください!

名古屋でおすすめの看板会社
  • スタッフブログ

2024.3.20

名古屋でオススメの看板会社として取材されました!

看板デザイン・看板会社
  • スタッフブログ

2020.7.31

ロゴから看板までトータルデザイン!

小児歯科・自費診療の集患
  • スタッフブログ

2025.1.20

歯科医院の小児歯科・自費診療の集患ポイントとは?

施設の看板
  • スタッフブログ

2023.4.11

ワクワク・楽しさが伝わる施設看板デザイン中!

メニュー表デザイン
  • スタッフブログ

2019.6.4

カフェのメニューデザイン

  • スタッフブログ

2016.2.6

パティスリー・ミューのホームページ制作スタート

フィットネスジムの看板
  • スタッフブログ

2022.10.6

フィットネスジムの看板リニューアル

スタジアムのパンフレット作成
  • スタッフブログ

2019.3.7

納期3日後?サッカースタジアムのパンフレット案