2020.5.15ご依頼対応エリアについて高速飛ばして遠くまで打ち合わせに行き、その帰りのサービスエリアで夕日を見る。 この夕日がなんとも好きです。<br. さて、最近と言うかずっとなんですが、お電話やお問い合わせフォームからご依頼を頂く際に頂くのが「遠方でも対応できますか?」と言う内容。 弊社は愛知県の名古屋市の真横、春日井市と言う所に会社がございます。</br.ここを基準に今まで考えていたのですが、世の中の流れに乗って現在はZOOMやスカイプを使用して全国からのご依頼に対応しています。全国対応と言うのは分かったけれど、細かくどう対応してるの?と言うわけです。 エリア毎にちょっと簡潔に今回は書いてみようと思います。【直接打ち合わせエリア】 名古屋・春日井・小牧をはじめ愛知・岐阜・三重【直接打ち合わせ or スカイプ・ZOOM】 全国すっごくザックリ・・・簡潔すぎますね。(笑) 基本的に直接会って打ち合わせを基本にしていますので、愛知・岐阜・三重以外でも予定を合わせてご訪問しています。 過去に沖縄まで日帰りってのもありました。(観光したくてテンション下がりながら帰りました。)ホームページ作成・チラシ・パンフレットなどは対応できますが、問題は看板デザイン・施工。 取付施工がある看板の場合、遠方ですと取付費用が高くなってしまいます。 なので最近は各地域で協力して頂ける看板会社・職人さんに施工をお願いして対応しています。 打ち合わせ・デザイン・設置した場合のシュミレーション、看板本体の制作をこちらで行って取付は地域の職人さんへ依頼すると言う形です。看板ってどこかの真似してデザインしても同じ効果が出るモノではないので、そのお店や事務所に合わせて立地・角度を考えて作る必要があります。 看板でも基本はできる限り現地を見るようにしています。(難しい場合は写真をメールして確認です。)そんな感じですごくザックリ書きましたが対応エリアについてはこんな感じです。 前の記事を見る 次の記事を見る