電話のでお問い合わせ メールフォームでお問い合わせ

看板制作のポイントは現場チェック|名古屋のホームページ制作会社 WEB集客はデザイン事務所ZoDDo

Tel:052-908-0240

お問い合わせ

BLOG

スタッフブログ

2018.6.2

看板制作のポイントは現場チェック

もうすぐ梅雨がやってきます。
梅雨の時期ってジメジメするので嫌だったんですが、最近はもっと嫌いになりました。
それは・・・施工ができないじゃないか!と言う新しい理由です。
店舗の内装ならまだ屋内だからいいですが、看板になると「雨」が敵です。看板デザイン・施工のご相談が多くなってきたので「雨」のコトが毎日気になります。

 

看板デザイン

只今、進行しているサロンの看板デザイン。
今回の看板はサイズも大きく、付属品の撤去もあるちょっと大掛かりな施工です。
いつも以上に現場調査が必要なので、まるでストーカーのように何回も現場を見に行っています。

看板デザイン

「撤去予定その1」は壁面に付いている懸垂幕の装置です。
高さが4.5メートルくらいあるので高所作業車が必要です。デパートやスーパーに昔は懸垂幕ってありましたが、ちょっと減ってきていますね。「良い面」もありますが、実際に使用したオーナーさんやお店に聞くと「う〜んとねぇ・・・」と言うデメリットを必ず聞きます。これは使用した人だけが分かる「付けない方がよかったかなぁ?」ってやつです。
借りた物件にすでに懸垂幕が付いてたオーナーさんだと「下見の時はプラスだったけど、まさかね!(T_T)」ってやつです。

ちなみに全く違うお仕事でこの懸垂幕の撤去やった時は、フレームの中にスズメバチの巣があって危険だった・・。

現場調査

「撤去予定その2」は掲示板です。
うん・・・掲示板です。(特に何もないんだよなぁ(⌒-⌒; )  )
え〜これと言った点がないので・・・とりあえず撤去します!

看板の工事って「取り付ける」だけではなく、取り外し(撤去)のご相談も頂きます。
撤去すれば「アピール方法」の選択肢が増えるので、撤去してでも施工した方がいい場合も多々あります。
ファザードだけで集客も全く違ってくるので、こだわってみては如何でしょうか?

Recommend

こちらのブログもご覧ください!

風邪薬の種類と選び方について
  • スタッフブログ

2024.11.13

風邪薬の種類と選び方:症状別におすすめの成分と飲むタイミングも解説!

補助金活用はデザイン事務所ZoDDo
  • スタッフブログ

2023.6.27

事務所移転したのでWEBリニューアルしよう!

エステサロンのチラシ作成
  • スタッフブログ

2020.1.24

エステサロンのチラシ作成

名古屋のオススメMEO会社
  • スタッフブログ

2024.2.2

愛知のおすすめMEO対策会社として紹介されました!

看板デザインのチェック
  • スタッフブログ

2017.3.4

Cafe&Lunchポケット 看板デザイン確認

マークアップ
  • スタッフブログ

2019.2.19

タグの使い分けで検索順位が違ってくる・・

ホームページの印象
  • スタッフブログ

2019.5.7

インスタ集客だからホームページ補足程度?いやいや・・。

会社案内パンフレット
  • スタッフブログ

2020.4.6

会社パンフレットの編集