電話のでお問い合わせ メールフォームでお問い合わせ

名古屋のホームページ制作会社ZoDDoのスタッフブログ

Tel:052-908-0240

お問い合わせ

BLOG

スタッフブログ

2024.5.13

小牧市中小企業WEBサイト・ECサイト導入支援補助金を活用しよう!

小牧市中小企業WEBサイト・ECサイト導入支援を活用しよう!

例年ですが5月になると商工会議所や県市町村から事業用の補助金・助成金が発表されます。
すでに有名なのは小規模事業者持続化補助金ですが、それ以外にも独自の補助金が発表されています。
補助金額は補助事業によってさまざまなので調べてみましょう!

今回は「市から出ている補助金を活用したい!」とお問い合わせを頂き、愛知見小牧市に行ってきました。小牧市では「小牧市中小企業ウェブサイト・ECサイト導入支援補助金」が始まっています。

小牧市中小企業ウェブサイト・ECサイト導入に使える補助金

「小牧市中小企業ウェブサイト・ECサイト導入支援補助金」が4月8日に発表されています。
下記のサイトが小牧市が告知しているWEBサイトです。↓
(令和6年度 小牧市中小企業ウェブサイト・ECサイト導入支援補助金)
この補助金は事業のPRや販路開拓のためにウェブサイトやECサイトを新規作成又は改修する事業者に対し、経費の一部を補助してくれます。新しくホームページを開設する方、今のホームページをリニューアルする方、どちらも利用することができます。補助率は1/2になります。
補助金額は下記になります。

補助事業自社のウェブサイトの開設・改修自社の EC サイト開設・改修
補助金額15万円20万円

補助事業の申込方法は?

全ての補助事業の申込が必要です。
今回の小牧市の「小牧市中小企業ウェブサイト・ECサイト導入支援補助金」は事前に計画書の申請が必要です。
作成するホームページの内容・リニューアルの場合は改修するページのスクショ・変更する内容を記載します。(全体的にリニューアルする場合は全てのページのスクショが必要ですね。)

ホームページ作成・リニューアルの見積書

補助事業の申込には見積書が必要になります。
今回、お問い合わせ頂いたお客様も見積書の作成をお願い頂きました。
会社のホームページをリニューアルしたいと言うことで、コンテンツをどう改修するのか内容について、打ち合わせさせて頂き、申し込みの書類の添付資料を作成します。
補助金の合否は計画書の内容次第なので、補助金を活用することで「どのような変化・効果が期待できるのか」を具体的に書き、その効果を得るために何をするのか記載します。ホームページ・ECサイトの場合は作成するコンテンツ内容、システム内容を記載しましょう。
(ここは制作を依頼する制作会社の方と打ち合わせが必要ですね。)


補助金を活用して販路開拓ならお任せください!

コロナ期間に多くの補助事業が実施されましたが、コロナも明けて少しずつ補助金が減っているのが現実です。事業再構築補助金も今年(2024年)で最後になると言われています。
そうなると、活用できる補助金が小規模事業者持続化補助金、IT導入補助金、市町村や商工会議所が実施する補助金になります。販路開拓に必要なホームページ、看板は見積書。制作するコンテンツ、看板の仕様が添付資料で必要となります。補助金を活用した販路開拓のご相談はお任せください!
お問い合わせ・ご相談お待ちしております!

記事執筆

名古屋のホームページ制作・看板デザインは株式会社ゾッド

デザイン事務所ZoDDo(ゾッド)

名古屋を拠点にホームページ制作、看板デザインを始め広告制作を行うデザイン事務所です。WEB・ホームページ制作を自社で制作するので、価格を抑えながらクオリティの高いWEB制作が可能です。WEBマーケティングからSEO対策についても幅広い知見があり、多くの企業やお店、医療機関のWEBコンサルティングを実施しています。

Recommend

こちらのブログもご覧ください!

サロンの広告
  • スタッフブログ

2019.12.17

サロンの新規開業のご相談

カフェの看板デザイン案
  • スタッフブログ

2024.9.12

カフェの店舗看板の企画〜デザイン・制作編

チラシデザイン印刷
  • スタッフブログ

2017.3.2

フレンチカフェ ラ・レクレ 店舗チラシ制作

店舗デザイン
  • スタッフブログ

2021.5.28

内装デザインの打ち合わせ

神社とお寺の違い
  • スタッフブログ

2024.12.25

神社とお寺の違いを徹底解説!参拝方法や歴史まで解説

店舗デザイン
  • スタッフブログ

2018.4.27

店舗の床材・壁紙選び

ホームページのアクセス
  • スタッフブログ

2020.3.10

ホームページのアクセスを次の段階へ

事務所の移転内装工事
  • スタッフブログ

2023.12.22

事務所移転に伴う内装工事前の現場確認