2019.3.17デザインでターゲット層が変わるエステサロンのチラシコンサルティングデザインパンフレット先日打ち合わせをしたPOLAエステサロンのチラシデザイン案が出来上がりました。打ち合わせ内容を元にチラシ内容の構成を整え、デザインを考えて行くのですが、今回ほど「モデル画像」でターゲットが違ってしまういい勉強になるなぁ・・と思いました。目次1 デザインの印象でお客様が抱くターゲット層1.1 ズレる原因は何だろう?個人的な感覚?1.2 有名人の起用は必殺技!2 ちゃんと商品を掲載してターゲットに寄り添う情報配信2.1 金額やイメージがお客様を遠ざけるデザインの印象でお客様が抱くターゲット層 商品やサービスを企画・開発する際に「ターゲット層」を考えると思います。エステサロンや化粧品メーカーの場合はターゲットを明確にしている所が多いですが、「自社が企画したターゲット層」と「お客様が抱くターゲット層」がズレてしまうコトがあります。「50代の女性」をターゲットにして企画し、販促物を制作したけれど、実際に配布して反応を見ると「30代前半の女性」向けのデザインに見える・・。こうなってくるとタイトルや言葉と見た目がズレてきます。(目尻のシワを改善!って文言で見た目が20代がターゲットにしか見えない等。極端に言うと。)ズレる原因は何だろう?個人的な感覚?打ち合わせさせて頂いて、内容を元にデザインを提案するとビジョンとズレているコトがあります。このビジョンと言うのは感覚に近いのですが、「40第女性」のイメージでもプロが持っているモデル像と、一般人が持っているモデル像が違っている場合があります。日々、業務に取り組んでいるプロと一般人では知識も経験も違います。そこそこの企業ならアンケート調査をして、マーケティングを掛けるので外部の意識を取り入れるのでズレがありませんが、個人店や小さな企業だと社内だけで企画・制作をしてしまいます。これがズレが起きてしまう原因でもあります。(広告会社やデザイン会社を入れると、他の意見が入るのでここで意識の修正されます。)有名人の起用は必殺技!有名人を広告塔にするのは・・・もう必殺技です。タレントや女優さんって認知度もあるし、年齢やイメージがそのままターゲット層にダイレクトに届く。女優さんなら年齢層やなりたいイメージがそのまま届く。お客様も自分がターゲットかどうかすぐに理解できる。いつも政策で悩んでるコトが一気に解消される・・あぁ、有名人使いたい。(笑)ちゃんと商品を掲載してターゲットに寄り添う情報配信 ターゲットが決まっていれば、ターゲットが悩んでいるコトや求めているコトに対してアピールする内容が決まってきます。今まで何枚かチラシを制作させて頂いたけれど、求人を載せたい!体験コースも載せたい!商品も載せたい!など、あれこれ載せたいコトが多くて1枚に詰め込んでいました。何でもかんでも載せると当たり前にダメなので、今回は誘客に一本化!ウラにはお客様の悩みを解決する商品がしっかり揃っているコトを掲載しました。金額やイメージがお客様を遠ざける掲載されているサービスや商品の価格が高買ったり、ブランド名でお客様を遠ざけてしまうコトがあります。「いやいや・・高いから無理!」チラシを見て一発でフェードアウトしてしまう。高額商品一本のサービスなら仕方ないけれど、実はちょっと下げた価格のサービスが商品があるなら、載せないと勿体無いですよね。実はお客様にはこっちの方がいいんです・・・と価格が下げてある商品へ誘客もしやすくなります。誘客なら誘客!求人なら求人!と柱はやっぱり一本化しなければいけません。ここからデザインや掲載内容を詰めていくコトになります。ターゲットに対して訴求する足りない要素がまだあるような・・・気がするのでもう少し内容が変わってくる気がしています。チラシ・パンフレットを自分たちで作りたい!集客できる販促物を作りたい!と言う方のために、チラシ作成のポイントとコツを執筆しました。よろしければ読んでみて下さい!【集客できるチラシ作成のポイントとコツとは?】記事執筆 デザイン事務所ZoDDo(ゾッド)名古屋を拠点にホームページ制作、看板デザインを始め広告制作を行うデザイン事務所です。WEB・ホームページ制作を自社で制作するので、価格を抑えながらクオリティの高いWEB制作が可能です。WEBマーケティングからSEO対策についても幅広い知見があり、多くの企業やお店、医療機関のWEBコンサルティングを実施しています。 当社について ホームページ制作 制作実績 スタッフブログ 前の記事を見る 次の記事を見る
記事執筆 デザイン事務所ZoDDo(ゾッド)名古屋を拠点にホームページ制作、看板デザインを始め広告制作を行うデザイン事務所です。WEB・ホームページ制作を自社で制作するので、価格を抑えながらクオリティの高いWEB制作が可能です。WEBマーケティングからSEO対策についても幅広い知見があり、多くの企業やお店、医療機関のWEBコンサルティングを実施しています。 当社について ホームページ制作 制作実績 スタッフブログ